0
本編を視聴するには、視聴条件をご確認ください
0
6分で解説!「事業復活支援金」申請のポイント
新型コロナウイルスの影響を受けた事業の継続・回復を支援する支援金です。「事業復活支援金」を申請するときのポイントは?
PRESIDENT経営者カレッジ「アップデートセミナー mini」では、中小企業経営に有益な情報を動画でお届けしています。
今回ご紹介する「事業復活支援金」は新型コロナウイルスの影響を受けた事業の継続・回復を支援する目的の中小企業庁による支援金です。
ポイントは、要件を満たせば「業種や所在地を問わず」支給されること。今までの一時支援金や月次支援金とは違い、飲食店を含むほぼすべての業種が支給の対象となります。
そこで、中小企業診断士の高橋良輔氏が、制度の概要を紹介しているほか、実際に相談を受けた内容を交えながら分かりやすく解説しています。
【講師】
高橋国際コンサルティング
中小企業診断士
高橋 良輔氏
参加費:無料
参加対象:中小法人経営者・個人事業主(フリーランス含む)
▼本動画でわかること
・「事業復活支援金」の概要
・給付の要件の分かりにくい部分を解説
・スムーズに給付されるコツ
etc.
◆動画内で紹介した、公式HPと資料はこちらから◆
・事業復活支援金公式HP
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/
・詳細資料(2022年2月18日時点版)
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf
※詳細資料は更新される可能性があります。
======================================
経営者・ビジネスリーダーのお役に立てる動画をお届けしていきます。
PRESIDENT経営者カレッジ
https://president.jp/list/brain
引き続き、PRESIDENT経営者カレッジをよろしくお願い申し上げます。
======================================